fc2ブログ

オーダーメイドのご紹介

お世話になっている方や目上の方への贈り物には頭を悩ませるもの。私たちは、通常アイテムのご紹介のみならず時に、特別な日のためのパターンオーダーやフルオーダー等を承ることもあります。目に見えないけど、心に宿る大切な気持ち。それらを蒔絵を通じて、形にする光栄な贈り物のお手伝いをさせていただきましたのでこちらにてご紹介します!兵庫県芦屋の「紅茶専門店Uf-fu」さん。以前に社長の大西さまにpin broochをお求めい...続きを読む >

素敵なお客様

工房の日常は、作る・生み出す場所でありながら、人と交わる楽しい時間も溢れています。例えばお客様がご旅行での山中温泉への道中や、金沢から立ち寄ってくださるなど、魅力溢れるお客様が工房へ遊びに来て下さります。(※事前にご予約が必要となります。)そんな日常と素敵なお客様を、ブログで少しずつご紹介していけたらと思います。少し前になりますが、まだ雪のちらつく冬の寒い時期、フードディレクター里見 浩子さんが、加...続きを読む >

蒔絵ジュエリーリメイク

 今回は蒔絵によるジュエリーリメイク一例のご案内です。4月のイベント時にパターンオーダーいただいた琥珀のペンダントトップが完成しました。(今回お客さまのご承諾のもと、紹介させていただきました)お客さまのお手持ちの琥珀で、当初はネックレスの一部として使われていた琥珀。昔のものでデザインがすっかり重たい感じになってしまい、今のご自身には似合わず。でも思い出もあり、大きさのある琥珀パーツについてなんとか...続きを読む >

工房の日常

 工房にはいつも、いろんな楽しい方々が来られます。いつも仲良くしていただいている北陸の人気ブロガー「たつや」さんもその一人。今回はそのたつやさんに工房の風景について書いていただきました。美しい写真と暖かみのある文章には、たつやさんのお人柄も感じます。 この日はお土産のちらし寿司と北陸のおかき「ビーバー」を工房みんなの分を沢山抱えて突然工房に来られ、わいわいとしている所を、楽しそうに写真に収めてくだ...続きを読む >

パターン・オーダーのお品もの

 今年も残す所、あとわずかになって参りました。加賀地方では雪が続き、一晩で25センチくらい積りました。昨日まで風も強く寒々しい空でしたが、本日は日差しがあり美しい風景が広がっています。さて、今回は「Classic Ko」にてパターンオーダーされたお品もののご紹介です。 写真の「Butterfly Flowers pendant」は、以前webサイトで紹介されておりました白蝶貝ペンダントの「Butterfly」と「Flowers」をご覧になられたお客さま...続きを読む >

リメイクオーダー

 アクセサリー リメイクオーダーのご紹介です。こちらのイヤリングは直接お客様と面談させて頂いて、ご要望などご相談させて頂き蒔絵のリメイクをさせていただいたお品物です。下に掲載されているリメイク前の画像を見ていただけると、その変わり様がよくわかります。 ある程度素材感の良いものであれば、今まで使い古されて少し飽きてしまったアクセサリーもこのようにしてリメイクすることでき、まったく新鮮な気分で使い続け...続きを読む >

オーダーメイド

 先日工房へ、オーストラリアよりお客様がいらした。前に依頼された蒔絵の品物を取りに、旅行の途中でわざわざ立ち寄ってくれた。 数カ月前になるが、突然工房に連絡が入り、工房を見たいということと万年筆が好きだということで、どうしてもこちらへ来たいという。オーストラリア人だということだったが、友人の日本人女性も一緒ということだったので、丁度あいているスケジュールの時に来ていただいた。 出会って話しを聞くと...続きを読む >

仕立て直しの品

 先日の展示会でご注文を受けた「かんざし」の仕立て直しが、本日できました。もともとは黒蝶貝のブローチだった商品でしたが、お客様のご要望でかんざしに、、。最初はどのようになるかと思いましたが、仕立てなおしてみるとなかなか良い感じです!もちろん金具も当工房オリジナルのもので、真鍮ベースに18金のメッキを通常よりも厚い層でゴールドコーティングしているものなので、大変丈夫にできています。こちらの蒔絵意匠は版...続きを読む >

特別な時間

 人は古来より、自分の愛着あるものや特別な思いを込めた物に由縁ある意匠を施し、使い込む愉しみを知っていました。これだけ時代が進み、技術・合理性が発達した社会においても、その嗜む気持ちは心のどこかに残っていて、良い仕立ての物にであったとき、モノを大切に使う行為の美しさも思い出すものです。 当工房の大切なお客様で親しいある年配の男性は、自分のオシャレ着である着物に使う小物を「~な感じで、仕上がりは何時...続きを読む >

黄金のうつわ

お客さまのご依頼で制作していた「金箔椀&箸」が昨日ついに完成しました。お正月にこれでお雑煮を食べたい!と強いご要望を頂戴し、作らせて頂きました。最初にご注文を伺った時には、「ちょっとキッチュに映るのでは、、。」と感じておりましたが、実際完成してみるととても品があり、清潔感のある黄金の器に仕上がっておりました。このベースとなっている木地は、当工房にずっと寝かせてあった木地で、漆もしっかりと締まり、非...続きを読む >